ゆい工房ブログ エコキュート工事中は代替機をどうぞ ゆい工房修理日記 2019年4月17日給湯器の調子が悪い、お湯が出ない・・・修理が必要になるときは、だいたい突然です。続きを読む 換気扇修理、交換です ゆい工房修理日記 2019年2月6日室外の換気扇フードに穴が開いてしまった、とのことで修理にお邪魔しました! この換気扇は80年代の商品です。長年のご使用で経年劣化しています。 室外は雨風、紫外線の影響を受けるので時間がたつと劣化してしまいます。続きを読む 企業のパワーアップは誰のため? 社長の本音コラム 2019年1月23日当社は昨年から肉体改造をしております。 企業が行なう肉体改造とはなんですか?ということになるかと思うのですが、従業員を続きを読む 水道や消雪ポンプの凍結を予防! ゆい工房修理日記 2018年12月6日今週末は雪の予報ですね。 まだ少し早いかもしれませんが、昨シーズンは本当に寒波のために水道のトラブルが多かったので予防方法をご案内します!続きを読む 「吹けば飛ぶような中小企業は全般的に不安」という想いが強いのかな 社長の本音コラム 2018年12月6日あるお客様から打ち合わせの際にこのようなお言葉をいただいたことがありました。 『おたくの会社の姿勢は分かったが、やっぱり大手の会社の方が安心だな!!』 これは続きを読む 試験に受かるまで逃げられません(笑) 社長の本音コラム 2018年10月15日平成32年度(その頃は新元号でしょうが)の新卒入社をする予定の学生さんにとって、ちょうど今くらいから就活をし始めるのではないかと思います。続きを読む 雨どい修理です ゆい工房修理日記 2018年10月1日「雨どいが割れたから修理してほしい」とのことで、うかがいました。 このように大きく割れてしまっています。続きを読む お客様が知りたい情報がまだまだ少ない 社長の本音コラム 2018年10月1日皆さんは分からないことがあった時や知りたい情報がある場合などはどうやって解決していますか? 続きを読む お叱りの声を成長の力に 社長の本音コラム 2018年5月15日私が社長になってこの春で丸4年経ち、会社名も『住まいのナガイ』から『ゆい工房』になって3年半経ちます。 この時期は『社長就任時より自分自身は成長できているのかなぁ、少しでも魅力のある会社にしていけているのかなぁ』と自問自答してしまう時期でもありますので、いつもより忙しなく時が過ぎていきます。続きを読む 『自身の安定』には全く興味ありません 社長の本音コラム 2018年3月1日『最近の若い者は…』テレビなどでご年配の方が昔を振り返ってこんな言葉を言っているのを見かけますよね!? 私自身も40代となり、最近の若者の言動に当時の自身の経験を重ねて落胆する部分もあれば、『逆にそんな柔軟な発想もあるんだな、凄いな』と刺激を受ける部分も多くあります。続きを読む « 前へ 1 2 3 4 5 次へ »
換気扇修理、交換です ゆい工房修理日記 2019年2月6日室外の換気扇フードに穴が開いてしまった、とのことで修理にお邪魔しました! この換気扇は80年代の商品です。長年のご使用で経年劣化しています。 室外は雨風、紫外線の影響を受けるので時間がたつと劣化してしまいます。続きを読む
水道や消雪ポンプの凍結を予防! ゆい工房修理日記 2018年12月6日今週末は雪の予報ですね。 まだ少し早いかもしれませんが、昨シーズンは本当に寒波のために水道のトラブルが多かったので予防方法をご案内します!続きを読む
「吹けば飛ぶような中小企業は全般的に不安」という想いが強いのかな 社長の本音コラム 2018年12月6日あるお客様から打ち合わせの際にこのようなお言葉をいただいたことがありました。 『おたくの会社の姿勢は分かったが、やっぱり大手の会社の方が安心だな!!』 これは続きを読む
試験に受かるまで逃げられません(笑) 社長の本音コラム 2018年10月15日平成32年度(その頃は新元号でしょうが)の新卒入社をする予定の学生さんにとって、ちょうど今くらいから就活をし始めるのではないかと思います。続きを読む
お叱りの声を成長の力に 社長の本音コラム 2018年5月15日私が社長になってこの春で丸4年経ち、会社名も『住まいのナガイ』から『ゆい工房』になって3年半経ちます。 この時期は『社長就任時より自分自身は成長できているのかなぁ、少しでも魅力のある会社にしていけているのかなぁ』と自問自答してしまう時期でもありますので、いつもより忙しなく時が過ぎていきます。続きを読む
『自身の安定』には全く興味ありません 社長の本音コラム 2018年3月1日『最近の若い者は…』テレビなどでご年配の方が昔を振り返ってこんな言葉を言っているのを見かけますよね!? 私自身も40代となり、最近の若者の言動に当時の自身の経験を重ねて落胆する部分もあれば、『逆にそんな柔軟な発想もあるんだな、凄いな』と刺激を受ける部分も多くあります。続きを読む