お客様の声

この度は大変お世話になりどうもありがとうございました。
初めてのリフォームでわからない事ばかりでしたが、見積もりも、こちらの話を基に、いくつか出してくださり、最終的に決定するまで、何度も打ち合わせをしていただきました。
工事中は夏の暑い中、どの業者様もとても一生懸命に作業してくださり、わからないことは気持ちよく答えていただき、本当に感謝しております。
担当の(担当者名)さんには、追加であれこれとお願いしたり、色々とご面倒をお掛けしてしまいました。たくさんご相談させていただき、安心できました。
長い間本当にどうもありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
ゆい工房より
安心できたとのお言葉に安堵しております。何でもご相談いただき私どもの方こそありがたかったです。
まだまだ未熟な私どもではありますが、これからも頼りにしていただけるよう努めてまいります。
よくいただく質問
質問をタップすると回答が表示されます
張替えは文字通り、既存の外壁を剥がして撤去したあとで新しい外壁を張ります。上張り(カバー工法)は既存の外壁の上から新しい外壁を張ります。
上張りは金額が安く済み、工期も短いですが、外壁を剥がさないので壁内の点検・補修はできません。また、すでにカバーリングされていたり、家の構造部が傷みすぎたりしていると選べない場合があります。
張替えは上張りよりも工期、金額がかかりますが、外壁を剥がすことで壁内の防水シート・木部・断熱材の点検補修ができるところがメリットです。
外壁の塗装は経年劣化してしまいます。経年劣化は、夏の直射や冬の風雪による塗装膜の膨張と収縮の繰り返しにより起こります。塗膜が劣化すると防水性能が落ち、外壁材本体の劣化、壁内への水の侵入に繋がります。大切な我が家を長く丈夫に守るためにも、定期的な外壁の塗装は大切です。
また、大きなダメージを受けてしまう前に適切なタイミングでお手入れをすることで、トータルで工事費の負担が軽くなります。
基本的には可能ですが、キッチンの広さにもよりますので現地調査をご依頼ください。
リフォーム規模にもよりますが、キッチンリフォーム中は使えない期間がどうしても出てきます。冷蔵庫や調理家電は廊下などに一時的に移動します。工期が長くなる場合はキッチンの移設や仮設キッチンを置くこともあります。
システムキッチンの交換だけであればリフォームの工期は2日~5日です。
壁や床など、キッチンの内装のリフォームも含む場合は10日前後。間取りの変更や配管の大きな変更などを伴う場合は、さらに工期が長くなります。