新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、
新発田市、阿賀野市のリフォーム

\お気軽にお電話ください/

新潟リフォームゆい工房へお電話

電話受付時間/8:30-17:30

阿賀野市Y様邸フルリフォーム後_リビング

リフォームデータ

リフォーム箇所フルリフォーム
リフォーム内容キッチン
お風呂
トイレ
リビング
外壁
リフォーム費用約1400万円(税抜)
工期約70日
築年数約80年
リフォーム担当鈴木

リフォーム内容

築80年の住宅は、経年による老朽化や傷みが激しく、雨漏りや室内の換気不足による湿気が悩みの種でした。また、古い間取りと設備は使い勝手が悪く、生活する上で不便でした。

阿賀野市Y様邸 フルリフォーム前

阿賀野市Y様邸 フルリフォーム前
歴史を感じる居間。素敵ですが暗さがどうしても気になります。

阿賀野市Y様邸 フルリフォーム後

阿賀野市Y様邸フルリフォーム後_リビング
昔ながらの土間と板の間を、家族みんなが過ごすリビングダイニングへ。家族が自然と集まるリビングになりました。
阿賀野市Y様邸 フルリフォーム後_キッチン
キッチンと行き来しやすい場所に水まわりを配置したことで、奥様の家事効率もアップ。

ビフォーアフター画像

お客さまのプライバシーのため、
画像を一部加工しております。
阿賀野市Y様邸 リノベーション Before
Before
→
阿賀野市Y様邸 リノベーション After
After
阿賀野市Y様邸 リノベーション Before
Before
→
阿賀野市Y様邸 リノベーション After
After

リフォーム担当者より

今回、ご夫婦とお子さんお二人がこの家に戻って暮らすため、大規模なリフォーム工事をご依頼いただきました。

キッチン・洗面・トイレの動線がスムーズになったので、おばあちゃんも安心して生活できます。家族みんなが笑顔で過ごせる住まいに変身しました。

よくいただく質問

質問をタップすると回答が表示されます

完全分離の二世帯住宅、別々に打ち合わせしてもらえますか?

はい。大丈夫です。
完全分離ですとキッチン、お風呂、トイレなど一通りのものは各世帯別々に揃えますし、好みも生活スタイルも違うのですから、各世帯ごとにお打ち合わせできます。

ただ、最初の間取り決めや外観についてなど、お話の内容によって必要な際は同席をお願いしております。

リノベーションとリフォームはどう違いますか?

リノベーション(renovation)には「更新、革新、刷新」等の意味があり、「既存のものを更新して新しい価値をつけること」をリノベーションといいます。リフォーム(reform)は古くなった部分を下のように直すことが該当します。

一般的には使用目的や間取りの変更を伴うような比較的大きな改修をリノベーションというケースが多いです。

ページの先頭へ