新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、
新発田市、阿賀野市のリフォーム

\お気軽にお電話ください/

新潟、新発田のリフォーム・リノベーション|ゆい工房へお電話

電話受付時間/8:30-17:30

阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_

リフォームデータ

リフォーム箇所キッチン、居室、窓、玄関等
リフォーム内容キッチン取替え
トイレ内装
和室から洋室
玄関取替え
建具取替え
ペットドア設置
勝手口塞ぎ
窓取替え
エアコン設置等
使用商品キッチン:ミッテ(TOTO)
玄関:リシェント(LIXIL)
サッシ:サーモスⅡ(LIXIL)
リフォーム費用約560円(税抜)
工期約19日
築年数約50~年
家族構成4人+猫さん2匹
リフォーム担当近藤

リフォーム内容

住まいが古くなったのできれいにしたい、とご相談くださったA様。最初のご相談から3年経ってから改めてご来店くださいました。

長く住まわれているお家でしたが、ご予算の中から優先順位をつけてキッチンの取替え、内装、使っていない和室をフローリングにして活かす…などいろいろと手を加えさせていただきました。

阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム前

阿賀野市A様邸 床のリフォーム中
家族構成が変わって使っていなかった和室を住みやすい部屋に。 床下の束柱なども丈夫な鋼製束に交換します。
阿賀野市A様邸 天井のリフォーム中
天井も解体していきます。
阿賀野市A様邸 天井の断熱材
リフォームするのは見た目だけではありません、すみごこちの良さも目指して断熱材を敷き詰めます。
阿賀野市A様邸 和室リフォーム中
床にも、床材を敷く前に断熱材を入れます。
阿賀野市A様邸 床の断熱材
こちらの部屋は床下点検口を開けて断熱材を敷きました。
阿賀野市A様邸 勝手口のリフォーム中
キッチンの勝手口は、使用していないのと寒さ対策で塞ぎます。
阿賀野市A様邸 和室リフォーム前
猫ちゃんを2匹飼っておられ、もともと古いこともあり建具をボロボロにされてしまいました。
阿賀野市A様邸 建具リフォーム前
たくさんあるガラス入り障子の建具は、頑丈なワーロン紙と割れても危なくない樹脂製に変更します。
阿賀野市A様邸 玄関リフォーム前
4枚建て欄間付きの立派な玄関は、カバー工法で新しいものを入れます。

阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後

阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_イメージパース
イメージパースですがキッチンはこんな感じです。L型からI型になりました。
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_
キッチンはミッテ(TOTO)です。リフォーム終わってませんが、接続は済んでいるのでご使用いただきました。
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_完成後イメージ
こちらもパースイメージですが、キッチンの反対側はA様がご用意されたカップボードが収まりました。
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_引き戸
リビングからキッチンへ扉を両引き戸から方引き戸にして、スペースが取りやすくなりました。
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_イメージパース
リビングの階段下収納と廊下へ続くドアは既存のものを活用。
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_建具
キッチンからトイレへの出入り口。トイレは便器は取替えずに、内装と「出入り口の方向」を変更しました。 玄関に面していたため、お客様がいらっしゃった時に出入りしづらかったそう。
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム後_床
ヘリンボーンの床に見えますがクッションフロアです。リアルですよね。
阿賀野市A様邸 リフォーム後_外壁補修
キッチンにあった勝手口と出窓はスッキリ無くなってシンプルな窓になりました。
阿賀野市A様邸 玄関リフォーム後
玄関はリシェント(LIXIL) 大きな玄関ですが断熱性が良いガラスが入っているので、寒さが軽減されるはずです。

ビフォーアフター画像

お客さまのプライバシーのため、
画像を一部加工しております。
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム Before
Before
→
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム After
After
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム Before
Before
→
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム After
After
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム Before
Before
→
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム After
After
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム Before
Before
→
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム After
After
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム Before
Before
→
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム After
After
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム Before
Before
→
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム After
After
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム Before
Before
→
阿賀野市A様邸 キッチン等リフォーム After
After

リフォーム担当者より

小学生のお子様2人と猫ちゃんがおられて、ただでさえお忙しい中でのリフォームは、本当にストレスが多く大変だったと思います、A様には快くご協力いただき、誠にありがとうございました。

あちこち工事させていただいたのですが、施工後の写真が載せられず申し訳ありません!

住みながらの工事ですので、出来上がったら(何なら工事中も)お客様になるべく早く使っていただけるようにしたいので、写真を撮るタイミングが難しく、イメージパースを掲載しています。お客様の生活が一番です。

住みながらの工事は、荷物の移動など工事中のデメリットと、お客様との予定合わせがタイトになるのでなかなか大変ではあります。それでも仮住まいを探したり、家財をトランクルームに運んだりするよりは、お客様のご負担が少ないかと思います。A様お疲れさまでした。

よくいただく質問

質問をタップすると回答が表示されます

ペット対応リフォームは頼めますか?

はい、ペット対応リフォームのご提案もさせていただきます。

滑りにくい床材や傷つきにくい壁紙のほか、猫ちゃんの脱走防止用の建具、壁付けのステップ、ワンちゃん用の洗い場などご提案できます。
どうしたいのか、何に困っているかなどお知らせください。

背面型キッチンから対面型キッチンへのレイアウト変更を行いたいのですが可能ですか?

基本的には可能ですが、キッチンの広さにもよりますので現地調査をご依頼ください。

リフォーム中はキッチンを使えないですか?

リフォーム規模にもよりますが、キッチンリフォーム中は使えない期間がどうしても出てきます。冷蔵庫や調理家電は廊下などに一時的に移動します。工期が長くなる場合はキッチンの移設や仮設キッチンを置くこともあります。

キッチンリフォームの工期はどれくらいですか?

システムキッチンの交換だけであればリフォームの工期は2日~5日です。
壁や床など、キッチンの内装のリフォームも含む場合は10日前後。間取りの変更や配管の大きな変更などを伴う場合は、さらに工期が長くなります。

和室から洋室にリフォームできますか?

はい、もちろん可能です。
なぜ和室を洋室にしたいのか、どのように使いたいのか、理由とご希望をご共有ください。建具はそのままで畳をフローリングにするなど和洋折衷も可能です。ご希望とご予算に合わせて一緒に考えましょう。

ページの先頭へ