
リフォームデータ
リフォーム箇所 | フルリフォーム |
リフォーム内容 | 水まわり全交換 補強・断熱・内装 外壁一部補修 造作家具 給湯器交換 等 |
使用商品 | キッチン:マイセット 風呂:TOTO サザナ トイレ:TOTO ピュアレスト 洗面:TOTO Vシリーズ |
リフォーム費用 | 約640万円(税抜) |
工期 | 約55日 |
築年数 | 約50年 |
家族構成 | 2人+犬2匹 |
リフォーム担当 | 阿部 |
リフォーム内容
ご親戚の空き家になっているお家に入るのでリフォームしたいとのことで、新発田で行われた相談会に参加されたI様。
築古の平屋のお宅を、ワンちゃんと快適に暮らせる住みやすいお家にリフォームしました。
聖籠町I様邸 平屋リフォーム前
聖籠町I様邸 平屋リフォーム後
リフォーム担当者より
ご予算が決まっていましたので『そのままで良いところはそのまま』生かすようにしましたが、断熱性など住心地に関わるところにはしっかりと手を入れさせてもらいました。
見た目のきれいさだけでなく、安心して快適に暮らしていただけると思います!
I様ご協力ありがとうございました、またメンテナンスの機会などにはお気軽にお声がけください。
よくいただく質問
質問をタップすると回答が表示されます
はい、ペット対応リフォームのご提案もさせていただきます。
滑りにくい床材や傷つきにくい壁紙のほか、猫ちゃんの脱走防止用の建具、壁付けのステップ、ワンちゃん用の洗い場などご提案できます。
どうしたいのか、何に困っているかなどお知らせください。
基本的には可能ですが、キッチンの広さにもよりますので現地調査をご依頼ください。
リフォーム規模にもよりますが、キッチンリフォーム中は使えない期間がどうしても出てきます。冷蔵庫や調理家電は廊下などに一時的に移動します。工期が長くなる場合はキッチンの移設や仮設キッチンを置くこともあります。
システムキッチンの交換だけであればリフォームの工期は2日~5日です。
壁や床など、キッチンの内装のリフォームも含む場合は10日前後。間取りの変更や配管の大きな変更などを伴う場合は、さらに工期が長くなります。
実家でお風呂を借りたり、入浴施設に行ったりされる方が多いです。
そういった対応が難しい場合、お客様の状況によって取れる対応が変わりますので、リフォーム担当者とご相談ください。
お風呂リフォームの工期は3日~10日です。ユニットバスからユニットバスへの取替えだと工期は短め。タイルの在来浴室からユニットバスに変更する場合は、解体に時間がかかるため10日前後かかります。
その他、レイアウトの変更や配管の延伸をするかどうかなど、工事の内容によって変わります。
はい、もちろん可能です。
なぜ和室を洋室にしたいのか、どのように使いたいのか、理由とご希望をご共有ください。建具はそのままで畳をフローリングにするなど和洋折衷も可能です。ご希望とご予算に合わせて一緒に考えましょう。