リフォームコラム
お風呂の床だけリフォームしたい!方法と床材の種類
そんなときにはお風呂を交換せずに床だけきれいにすることができます。
お風呂の床だけリフォームできる
お風呂そのものをユニットバスに取り替えるよりも小規模なリフォームできれいになるので、費用を抑えたい方におすすめです。
お風呂の交換リフォームをせずにきれいにしたい
お風呂をまるごと交換リフォームときれいになるのはわかるけど、そこまで費用をかけたくない…
そんな場合は、お悩みに合わせて他のご提案も可能です。
お風呂の「どんなお悩みを」「どれくらい(予算)で解決したい」のか、教えて下さい。
ご予算の中で最大限解決できるよう、工夫して考えます。
内容 | 費用(目安) |
浴槽のみ入替え | 15万円~ |
壁や床のパネル張り(上張り) | 30万円~ |
部分補修や塗装、シート張り | 5万円~ |
※費用目安です。材料や傷みの状態によって変化します、施工できない場合もあります。
お風呂の床だけリフォームする場合
お風呂の床だけリフォームするにはいくつか方法があります。それぞれの特徴を知り、床の現状やお悩みに合わせて利用しましょう。
部分補修
タイルの目地が汚れている、タイルが割れているなど限定的な箇所なら、目地の打ち増しやタイルの部分補修などができます。
ただし傷みが酷くて水漏れしてしまっている場合は、下地木材が腐って補修や張替えが必要になる可能性があります。
風呂床の重ね張り
風呂床用の防水床材を、元々の床の上から張り付けます。簡単なのでDIYされる方も多いです。
解体がないので廃材も出ず経済的です。
ただし、元々の床が傷みすぎている場合は、下の凹凸が響いたり重ねた床材の下でカビが増殖したりする恐れがあるため注意が必要です。
風呂床の塗装
どうしても落ちない汚れがひどく、見た目だけなんとかしたい場合、ユニットバスの床なら塗装できれいにできます。
塗るだけなので、低価格で工期も短く済みます。
ただし、ユニットバスの一般的な樹脂製や人造大理石の床は塗装できますが、タイルやホーローは塗装に向きません。
また、床を塗装したら見た目は良くなったけど滑るようになってしまった、というケースもあるので、DIYするなら塗料選びなどに気をつけましょう。
風呂床の張り替え
タイル床の傷みが激しく水漏れがあったり、全体的に傷んでいる場合は、部分補修でなく張替えになります。
解体撤去があるので重ね張りよりも工費がかかりますが、風呂下地のメンテナンスもできるのがメリットです。
状態によって3日からそれ以上の工期がかかりますので、工事中のお風呂をどうするか考えておきましょう。
お風呂の床材の種類
お風呂の床をリフォームするときの床材の種類と特徴をご紹介しますので参考になさって下さい。
床材 | 特徴 |
タイル | 目地の補修だけでなく、ひび割れや欠けた部分のみ補修できるのがメリット。 ただし、傷んでいる範囲が広く全体的にタイルが浮いていたり、タイルの下地に隙間やヒビが生じていたりすると、 水が漏れて床下の構造部分を傷めてしまう恐れがあります。 被害が広がって費用がかさむ前にいち早くご相談下さい。 |
風呂用シート床材 | 模様が印刷された、シート状のビニール製の床材です。色もデザインも様々なものがあります。 切って貼るだけど施工しやすく価格も手頃です。 |
樹脂製の床材 | 一般的なユニットバスでよく利用されている、柔らかいプラスチックのような床材です。 掃除もしやすく使い勝手の良い床材です。 |
お風呂の床だけリフォームするときの注意点
お風呂の床のリフォームを検討している理由は人それぞれだと思います。
お悩みが複数ある場合もあると思いますが、見た目をなんとかしたいのか、それとも冷たさが気になるのか、など改善したいことにマッチする床材を正しく選ぶことが大切です。
また、なるべく費用を掛けずに・・・となりがちですが、安く済ませようとして問題を解決できなければ、時間もお金ももったいない!
予算と一緒に、お悩みとご希望を担当者にしっかり伝えましょう。
お風呂の床だけリフォームまとめ
- お風呂の床だけリフォームする方法は「部分補修」「上張り(重ね張り)」「塗装」「張替え」
- お風呂の床が破損して水漏れしている場合は、床を剥いで下地補修が必要になる可能性がある
- 床材の種類も色々あるので、現状と悩みに合わせて選ぶ
- 問題解決のために、担当者には希望をしっかり伝える
ユニットバスを交換すると100万円程度かかりますが、床だけのリフォームなら負担が少なくて済みます。
ただ、「張替えが必要なのか?」「重ね張りできるのか?」お客様にはなかなか判断が難しいところだと思います。
ゆい工房はお客様の立場に立ってお客さまのメリットを一番に考えますので、お気軽にご相談下さい。