リフォームコラム
浴室暖房乾燥機は後付けできる?
「やってもらってよかった!」
と喜んで頂くことが多い浴室暖房乾燥機の設置工事。
お風呂の暖房以外にも、衣類の乾燥機になるので梅雨や冬場の洗濯物問題も解消。
寒い新潟では活躍間違いなしです。
浴室暖房乾燥機は後付けできる
浴室暖房乾燥機は浴室リフォーム時の追加がおすすめですが、今のお風呂に後付けすることも可能です。
ただ、今どんな状態か、熱源をどうするか、などの条件によって工事内容と費用が変わってきます。
浴室暖房乾燥機の種類と特徴
まずは浴室乾燥機にはどんな物があるか見てみましょう。
電気式浴室乾燥機
熱源が電気です。
ガス式と比べて設置が容易ですが、電気配線がなかったり、既存換気扇の電気配線の容量が不足している場合はブレーカーから新規回路を取る工事が必要になります。
ガス給湯器を使っている場合でも、電気式の浴室乾燥機を設置することができます。
設置タイプ | |
天井取付け (▼グラファイトヒーター搭載タイプ) | 1室換気(100V仕様) |
2室換気(100V仕様) | |
壁面取付け (▼グラファイトヒーター搭載タイプ) | 200V専用回路増設工事なし |
200V専用回路増設工事あり 費用:プラス3万円~ |
1室換気、2室換気とは・・・1室は浴室のみを換気、2室とは浴室の他に洗面脱衣室やトイレも連動して換気するシステムです。戸建てではほぼ1室換気です。
ガス温水式浴室乾燥機
熱源としてガスを利用します。
ガス温水暖房用熱源機もしくはガス温水暖房付ふろ給湯器の設置と、温水を循環させる配管接続が別途必要になります。なのでリフォーム費用は高額になります。
給湯器とユニットバスを交換するタイミングで検討するのがおすすめです。
ガスのメリットとしては、電気と比べて暖房能力が高く、乾燥時間が短く済みます。
設置タイプ | |
天井取付け | 1室換気 |
2室換気 | |
壁面取付け |
浴室暖房機の取付が難しいケース
下記に当てはまる場合は、後付けできないか追加工事が必要になります。
- 浴室に換気扇がない・・・電気工事が必要
- ガス式浴室暖房乾燥機をつけたい・・・熱源機か暖房機能付き給湯器の設置が必要
- 照明との位置関係が悪い・・・照明の移設や取り付け位置の工夫が必要
- 天井が平坦でない・・・壁付けタイプを選ぶか、取り付けできない場合がある
- 天井の点検口との位置関係が悪い・・・壁付けタイプを選ぶか、取り付けできない場合がある
このように、現状がどうなっているかによって設置できる機種や工事内容が変わってきますので、お見積りには現地調査が必要です。
調査・お見積りを希望される方はお気軽にご相談ください。
浴室乾燥機の注意点
浴室乾燥機を使って服を乾かしている間はお風呂に入ることができません。
お風呂に入る時間がバラバラだったり、しょっちゅうシャワーを使ったりするお家には向かないでしょう。
浴室乾燥機は基本的にハンガーに吊ったものをポールに下げて乾かしますので、吊らずにそのまま乾かしたい方には洗濯乾燥機やドラム式乾燥機のほうがおすすめです。
浴室暖房乾燥機の耐用年数はだいたい10年程度ですが、使用状況によって長くも短くもなります。月に一度のフィルター掃除や、メーカーの保守点検等メンテナンスをしっかりと行なって長く役立てましょう。
まとめ
- 浴室暖房乾燥機は基本後付けできる
- 電源が来ていない、容量が足りない場合は追加工事が必要
- ガス式浴室暖房乾燥機を設置するにはガス温水機能付き給湯器か熱源機の設置が必要
- 浴室天井の状態によっては設置できないことがある
- 設置したらメンテナンスが必要
リフォームの経験は誰しもそんなに多くありませんから、不安や疑問がたくさんあるりますよね。
何でも話しやすそうな業者、担当者を選んでしっかり不安を共有することで、満足度の高いリフォームに繋がります。
ゆい工房はお客様の立場に立ってお客さまのメリットを一番に考えます。どうぞお気軽にご相談下さい。