新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、
新発田市、阿賀野市のリフォーム

\お気軽にお電話ください/

新潟リフォームゆい工房へお電話

電話受付時間/8:30-17:30

新潟市北区H様邸 断熱リフォーム後_腰窓

リフォームデータ

リフォーム箇所リビング
リフォーム内容内窓の設置
使用商品インプラスLow-E仕様(LIXIL)
リフォーム費用約29万円(税抜)
工期約半日
リフォーム担当近藤

リフォーム内容

数年前にも補助金を活用して内窓の設置を行われたH様。

新しい補助金も始まったのでリビングに内窓を設置したいと相談会に来店されました。

新潟市北区H様邸 断熱リフォーム前

新潟市北区H様邸 断熱リフォーム前_掃き出し窓
リビングの掃出し窓。プチプチで工夫しておられますが、サーモカメラで撮影するとやはりアルミサッシの部分が特に冷たいのがわかります。
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム前_サーモグラフィー
こうして可視化すると床や部屋の隅の温度が低いのがよくわかりますね。
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム前_腰窓
こちらの腰窓にも内窓を設置します。
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム前
内窓を取り付けるための枠を付けていきます。 枠ができたら窓をはめて出来上がり。事前の計測と窓の納期はかかりますが、工事自体は短くお客様へのご負担が少ないです。
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム前_サーモカメラ
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム前_青い部分が多い

新潟市北区H様邸 断熱リフォーム後

新潟市北区H様邸 断熱リフォーム後
3~4時間ほどで作業が完了しました。内窓に使用したのは「インプラス(LIXIL)」の複層ガラス、Low-E仕様です。複層ガラスとは、窓に嵌っているガラスが2枚~あるガラスです。Low-Eとは、ガラスを「Low-E膜」という特殊な金属の膜でコーティングして断熱性能を高めたガラスです。
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム後_腰窓のサーモグラフィー
アップすぎて少しわかりにくくなってしまいましたが、こちらも窓表面の温度が施工前より上がりました。これで窓からの冷えはかなり改善されるはずです。
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム後_腰窓
腰窓の方も内窓がつきました
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム後_サーモグラフィー
サーモカメラで見ると、窓表面の温度が施工前より高くなっているのがわかります。

ビフォーアフター画像

お客さまのプライバシーのため、
画像を一部加工しております。
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム Before
Before
→
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム After
After
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム Before
Before
→
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム After
After
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム Before
Before
→
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム After
After
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム Before
Before
→
新潟市北区H様邸 断熱リフォーム After
After

リフォーム担当者より

数年前にも補助金を利用して内窓を取り付けられたH様邸。効果を実感されているからこそ、リビングも…と今回お申し込みいただきました。一日のうちの多くの場所をすごされるリビングですから、内窓の設置で寒さを防げて電気代の節約にもつながるはずです。
施工後は一緒にサーモカメラで見ていただきました。
断熱等級Aになる内窓をつけたので国の”先進的窓リノベ事業”の補助金を申請、約11万円支給予定です。

ページの先頭へ