新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、
新発田市、阿賀野市のリフォーム

\お気軽にお電話ください/

新潟リフォームゆい工房へお電話

電話受付時間/8:30-17:30

リノベーションで間取りを変更

記事公開日:  最終更新日:

リノベーション , リフォームコラム

, ,

間取り変更_壁を新設

リビングが暗い、なんとかならない?
間取りと生活が合っていない!

そんな間取りについての不満をリフォーム(リノベーション)で解消できます。

間取り変更リフォーム

じゃあ間取りを変えるには?どうやる?いくらくらい掛かる?

そんな間取りリフォームについての素朴な疑問に新潟市北区のゆい工房が解説します。

間取り変更リフォーム費用の相場

間取り変更_壁を新設

内容費用目安ポイント
間仕切りの設置5~20万円間仕切り建具にすると、つなげて使うことも可能
キッチンをLDKにする100~400万キッチンの新調や移動の有無で金額が変わる
スケルトンリフォーム1000~2000万円以上も建て替えも視野に慎重な検討が必要

▲内容や広さ、設備のグレードによって変わりますので参考程度にお考えください。

間取り変更のリフォームにかかる費用の相場は、もちろん工事の内容によってちがいます。
参考に、よくある代表的なものをご紹介します。

間仕切り壁を設置する

新発田市I様邸リビングリフォーム後_3枚引き戸

間仕切り壁の設置の費用は、10万円から30万円ほどです。

子供が大きくなって1つの部屋を別々の部屋に分ける場合によく行われます。

後から間仕切り壁を撤去しようと考えている場合は、最初から引き戸式の可動型間仕切りを設けることがあります。

キッチンをLDKに変更する

新潟市東区A様邸フルリフォーム後_LDK

リビング、ダイニング、キッチンを1つの空間にするリフォームにかかる費用は、100万円から400万円が目安。

築20年~の古くなったキッチンの入れ替え時に、同時に間取りの変更をされるケースが多く、設備費もかかるので費用の幅が出がちです。

電気工事やキッチンの移動・新設工事が必要になります。また、縁側や廊下までフラットにつなげて「今風」の間取りにするには、窓の断熱改修も必要です。寒いので。

スケルトンリフォームをする

新潟市東区H様邸 フルリノベーション中_解体中の階段

スケルトンリフォームとは、柱・屋根・基礎のみを残してそれ以外を全部リフォームすることです。

一旦骨組みまで解体しますので、劇的に間取りを変更することができます。

大きめの戸建てを二世帯住宅にしたいときなどに行われることが多いです。

規模によって1000万円から2000万円以上の費用がかかります。(金額の幅が大きくてすみません。家の大きさや内容によってかなり差が出るのです。)

大掛かりな工事になりますので、担当者とよく話してしっかり計画を練りましょう。

間取り変更リフォームの工期

新潟市北区K様邸_弧度の部屋間仕切り

内容工期目安ポイント
間仕切り壁の造作1~3日引き戸など建具で仕切る場合は工期短め
間仕切りの撤去4~7日クロスや床の張替えを伴う場合は工期が長くなる
キッチンをLDKにする5~30日内容によって大きく異る
スケルトンリフォーム2~6ヶ月仮住まいや貸倉庫の手配が必要になることも

水まわりは毎日何度も使いますよね。その間取りを変える場合は、設備の仮設が必要になるので工期が長くなりがちです。

工事の間どこかに仮住まいしていただくと、一気に工事ができるので工期が短く済む反面、引っ越しが大変です。

間取り変更リフォームの注意点

思い通りにできない場合がある

新発田市I様邸リビングリフォーム後_縁側
基本的に住宅では、筋交いの入っている耐力壁や構造上問題のある柱は移動したり撤去したりできません。

つまり「どうしても壊せない壁や柱がある」ということです。

それによって希望の間取りに制限がかかる可能性があります。

どうしても…というときは補強工事を行って移動や撤去が可能な場合もありますが、それなりのリスクにはなるでしょう。

もしかしたら相見積もりで「できる」と答える業者と「できない」と答える業者に別れるかもしれませんね。

その時はぜひ詳しく話を聞いて、あなたが納得できる方に決めると良いです。

リフォーム中の生活

既存キッチンを仮説キッチンとして利用
リフォーム中は普段と違う生活になります。

広い家であれば生活エリアをずらしながら工事できますが、あまり広くない家を全面リフォームするときは仮家に一時的に移ることもあります。

その場合仮家探し+引っ越し2回が必要になり、労力と費用がかかります。しっかり時間を掛けて計画的にすすめなくてはなりません。

また、水回りのリフォームでは、既存キッチンを工事エリア外に仮設して使えるようにしたり、仮設トイレを設置したりします。

他にもリフォーム中の家財道具をどうするか?車や資材の置き場所は?など、担当者と打ち合わせして進めていきます。

間取り変更リフォームまとめ

・間取り変更リフォームは規模によって費用が大幅に違う

・大規模なリフォームほど、劇的に動線を変えられる

・撤去できない柱や壁がある

・リフォーム工事中の生活も含めて計画を立てる

間取り変更のリフォームは、理想の生活に近づく一つの方法です。

費用がかかるだけでなく、今後の暮らしに大きく影響しますから、「こんなはずじゃなかった」にならないように計画しましょう。

ご家族のライフスタイルに合わせてご提案しますので、色々お聞かせくださいませ。

また、「キッチンリフォーム中はお料理できないの?」など、素朴な疑問は担当者に即聞いて即解消してくださいね。

工事についてのさまざまな細かいことは、経験豊富なスタッフがしっかりサポートします。

ページの先頭へ