新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、
新発田市、阿賀野市のリフォーム

\お気軽にお電話ください/

新潟リフォームゆい工房へお電話

電話受付時間/8:30-17:30

新潟市健幸すまいリフォーム補助金2025

記事公開日:  最終更新日:

リフォーム補助金情報 , リフォーム資金

, , , ,

補助金

18歳以下の子どもまたは65歳以上の高齢者がいる世帯が行うバリアフリー化工事・子育て対応工事・省エネ化工事に補助金が出ます。

最新情報は令和7年度 健幸すまいリフォーム助成事業|新潟市 をご確認ください。

補助金の対象

新潟市内の子育てまたは高齢者世帯

  • 新潟市内の一戸建て住宅または集合住宅の住戸内部分
  • 平成19(2007)年4月2日以降に生まれた子どもがいる世帯
  • 65歳以上の方がいる世帯
  • 新潟市内に本社・本店・支店・営業所がある業者・個人事業主に工事・材料を発注すること。(中古品、材工分離やDIYは不可)
  • 新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること。
  • 市税を完納していること。(納税証明)

子育て・高齢者世帯に当てはまらない場合

子育て・高齢者世帯に当てはまらない場合(一般世帯)は、新潟市健幸すまいリフォーム補助金は受けることができません。
国のリフォーム補助金は一般世帯でも受けられるものがありますので、補助金一覧からご確認下さい。

補助金額

工種ごとの定額制で上限10万円

どんな工事でいくら補助が出るかは対象工事一覧をご確認下さい。

リフォーム補助金対象期間

対象期間は3回期に分かれています。

開始時期
2025年
1期:4月17日から予算上限(4,800万円)まで
2期:8月頃から予算上限(2,000万円)まで
3期:11月頃から予算上限(12,000万円)まで
実績報告書提出期限2026年3月13日

注意事項

  • 補助金の交付決定を受ける前に着手した工事や完了した工事は補助の対象となりませんのでご注意ください。
  • 補助額の合計が1万円から申請可能です。
  • 実際に工事に要した額は、補助額の合計以上としてください。なお、工事に要した額には、補助対象外工事及び消費税は含まれません。
  • 基本工事で使用する機器及び材料は未使用品とし、一の工事ごとに工事の材料と施工を同一工事業者に発注するものに限ります。
  • 新潟市内に本社、本店、支店若しくは営業所を有する法人、又は市内に住所のある個人事業主に補助対象工事を発注することが条件となります。

対象工事・補助金額一覧

何種当てはまっても上限は10万円です。内容によっては国の補助金(窓リノベ・子育てグリーン住宅支援)が併用できます。

バリアフリー

対象工事補助金額
手すりの設置5,000円/戸
段差解消・スロープ設置5,000円/戸
転倒防止工事
(滑りにくい床への張替え、人感センサー付き照明、足元照明設置)
5,000円/戸
通路幅等の拡幅工事5,000円/戸
①浴室改修(バリアフリー化)
(手すり・段差・滑りにくい・浴室暖房等)
50,000円/戸
②浴室改修(省エネ化)
(開口部断熱・壁床天井の断熱・高断熱浴槽・節湯水栓)
50,000円/戸
①②どちらも満たす場合74,000円/戸
浴室・脱衣室への暖房設置5,000円/戸
洋便器化20,000円/戸
エレベーター・階段昇降機50,000円/戸

省エネ化

対象工事補助金額
内窓設置・外窓交換12,000円/箇所
10,000円/箇所
8,000円/箇所
ガラス交換5,000円/枚
4,000円/枚
1,000円/枚
ドア交換玄関戸18,000円/箇所
勝手口戸16,000円/箇所
外壁の断熱改修全体56,000円/戸
部分28,000円/戸
屋根の断熱改修全体20,000円/戸
部分10,000円/戸
天井の断熱改修全体20,000円/戸
部分10,000円/戸
床の断熱改修全体36,000円/戸
部分18,000円/戸
高効率給湯器の設置
エコキュート、エコジョーズ、エコフィール、ハイブリッド
15,000円/台
節水型トイレへの交換
※バリアフリーの洋式便器化と重複しての申請はできません。
10,000円/箇所

子育て対応

※子育て世帯のみ申請できます。その他の世帯は申請できません。

対象工事補助金額
子ども部屋の増築100,000円/戸
子ども部屋の改修
・子供部屋の壁造作
・床・壁・天井の張替え
50,000円/戸
子ども部屋の改修
・キッズスペースや収納の設置、改修、床・壁・天井の塗装
30,000円/戸
子どもの事故防止
衝突・落下・指はさみ事故防止、進入・閉込事故防止、感電・火傷防止
1種5,000円/戸
対面キッチン 90,000円/戸
キッチンに面したリビングへ改修50,000円/戸
ビルトイン食洗機21,000円/戸
ビルトイン自動調理対応コンロ14,000円/戸
掃除しやすいレンジフード13,000円/戸
宅配ボックス11,000円/戸

新潟市健幸すまいリフォーム補助金2025年版のご案内でした。
申請の際は工事前後の写真撮影や納税証明書の提出など、お客様にもご協力いただく必要が多々ございますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
今後変更や追加情報があった場合は順次掲載しますが、最新情報は令和7年度 健幸すまいリフォーム助成事業|新潟市 をご確認ください。

ページの先頭へ