
リフォームデータ
リフォーム箇所 | 外壁、外構,照明 |
リフォーム内容 | 外壁塗装 外構工事 シーリングファン取替 照明取替え |
リフォーム費用 | 約226万円(税抜き) |
工期 | 約23日 |
築年数 | 約10年 |
リフォーム担当 | 塩原 |
リフォーム内容
通勤に便利な中央区に物件を購入されたS様。
当社不動産事業部の仲介で北区のご自宅を売却されました。その際に補修を担当したご縁で、新居の外壁塗装をご依頼いただきました。
新潟市中央区S様邸外壁塗装前
新潟市中央区S様邸外壁塗装後
S様より
カタログやCGの色と実際の色は違うことがあるので、試し塗りに立ち会わせてもらいました。
結果CGプラン通りに出来上がって良かったです。
リフォーム担当者より
北区のご自宅を売却され中央区に引っ越されたS様ご家族。普段あまり中央区のお仕事はお受けできないのですが、S様にはご縁があって施工させていただきました。
工事中車を停める場所などご協力頂きありがとうございました!
お色のイメージを確かめるために、CGによるシミュレーションのほか、実際に塗るところに立ち会ってもらい慎重に進めました。ご満足いただけてよかったです!
よくいただく質問
質問をタップすると回答が表示されます
張替えは文字通り、既存の外壁を剥がして撤去したあとで新しい外壁を張ります。上張り(カバー工法)は既存の外壁の上から新しい外壁を張ります。
上張りは金額が安く済み、工期も短いですが、外壁を剥がさないので壁内の点検・補修はできません。また、すでにカバーリングされていたり、家の構造部が傷みすぎたりしていると選べない場合があります。
張替えは上張りよりも工期、金額がかかりますが、外壁を剥がすことで壁内の防水シート・木部・断熱材の点検補修ができるところがメリットです。
外壁の塗装は経年劣化してしまいます。経年劣化は、夏の直射や冬の風雪による塗装膜の膨張と収縮の繰り返しにより起こります。塗膜が劣化すると防水性能が落ち、外壁材本体の劣化、壁内への水の侵入に繋がります。大切な我が家を長く丈夫に守るためにも、定期的な外壁の塗装は大切です。
また、大きなダメージを受けてしまう前に適切なタイミングでお手入れをすることで、トータルで工事費の負担が軽くなります。
はい、可能です。お家と一緒に現地調査させていただきます。
庭を駐車場にする、庭木の移植や庭石の撤去など行なっておりますのでご相談ください。