新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、
新発田市、阿賀野市のリフォーム

\お気軽にお電話ください/

新潟リフォームゆい工房へお電話

電話受付時間/8:30-17:30

リフォームデータ

リフォーム箇所外壁、屋根
リフォーム内容屋根サビ取り・塗装
外壁塗装
手すり・デッキ・階段塗装
リフォーム費用非公開
工期約24日
築年数不明(30年程度?)
リフォーム担当佐藤

リフォーム内容

数年前から修繕のお話があって何度か現地調査と打ち合わせを行い、複数社との比較で選んでいただきました。

屋根・外壁塗装前

新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
定期的にお手入れしながら地域の皆さんが大切に使ってこられた会館、塗装メンテナンスの時期です。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
デッキや階段の塗装がすっかり剥がれて、このまま放置すると木材がぼろぼろになってしまいます。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
木材は濡れると腐ってしまいますから、塗装でしっかりと水を防ぐ必要があります。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
金属製の屋根ですがサビが目立ちます。これも放っておけば屋根材に穴が空いてしまうので、サビを取って塗装で守ります。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
足場を立て、シートを張って工事開始です。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
高圧洗浄で汚れや既存の塗膜を剥がします。ここできれいにしておかないと塗料がきちんと乗りません。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
屋根も同様に高圧洗浄します。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
サビは丁寧に取り除いて錆止め剤を塗布。サビの処置をしないまま塗装すると塗膜の下で錆が進んでしまいます。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
錆止めと塗料の合計3度塗りです。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
働きの違う塗料を塗り重ねることで丈夫で安定した塗膜を作り、長い間しっかりと水を防ぎます
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
ツヤ感の強い塗料を使ったのでピッカピカになりました。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
外壁も同様に3回塗り。木材には木材用の塗料を用います。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
属や窯業の外壁材と違い、木材は吸排湿して伸縮するので、適度に伸縮性と通気性のある屋外木製品用塗料を使います。

屋根・外壁塗装後

新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
作業完了して足場を撤去。すっかりきれいになりました!
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
塗膜が残っていなかった階段・デッキもこの通り。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
これでまたしばらく安心して使っていただけます。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
壁面よりも日を浴びる時間が長く踏まれるデッキや階段は劣化も早いです。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例|新潟市北区、東区、江南区、聖籠町、新発田市、阿賀野市のリフォーム
屋根のサビもなくなりました。見えなくなっただけでなく、処置して塗装したのでサビが進むのを防いでいます。

ビフォーアフター画像

お客さまのプライバシーのため、画像を一部加工しております。
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 Before
Before
→
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 After
After
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 Before
Before
→
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 After
After
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 Before
Before
→
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 After
After
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 Before
Before
→
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 After
After
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 Before
Before
→
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 After
After
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 Before
Before
→
新潟市北区C会館 屋根・外壁塗装事例 After
After

リフォーム担当者より

域住民の方が大事に使ってこられ、まだまだお役に立つ建物の工事をご用命いただき光栄です。お天気にも恵まれ、予定より早く終了することができました。

普段は人がお住まいの家を工事していますので何かと気配りや考えることが多いのですが、住人の方がいない・広い駐車場を使えてありがたかったです。

自治会長さんにも私達が仕事しやすいようお力添えいただき、ありがとうございました!

よくいただく質問

質問をタップすると回答が表示されます

外壁の張り替えと上張り(カバー工法)はどう違うのですか?

張替えは文字通り、既存の外壁を剥がして撤去したあとで新しい外壁を張ります。上張り(カバー工法)は既存の外壁の上から新しい外壁を張ります。

上張りは金額が安く済み、工期も短いですが、外壁を剥がさないので壁内の点検・補修はできません。また、すでにカバーリングされていたり、家の構造部が傷みすぎたりしていると選べない場合があります。

張替えは上張りよりも工期、金額がかかりますが、外壁を剥がすことで壁内の防水シート・木部・断熱材の点検補修ができるところがメリットです。

どうして外壁の塗装が必要なのか教えてください

外壁の塗装は経年劣化してしまいます。経年劣化は、夏の直射や冬の風雪による塗装膜の膨張と収縮の繰り返しにより起こります。塗膜が劣化すると防水性能が落ち、外壁材本体の劣化、壁内への水の侵入に繋がります。大切な我が家を長く丈夫に守るためにも、定期的な外壁の塗装は大切です。

また、大きなダメージを受けてしまう前に適切なタイミングでお手入れをすることで、トータルで工事費の負担が軽くなります。

ページの先頭へ