
リフォームデータ
リフォーム箇所 | 外壁、屋根 |
リフォーム内容 | 屋根サビ取り・塗装 外壁塗装 手すり・デッキ・階段塗装 |
リフォーム費用 | 非公開 |
工期 | 約24日 |
築年数 | 不明(30年程度?) |
リフォーム担当 | 佐藤 |
リフォーム内容
数年前から修繕のお話があって何度か現地調査と打ち合わせを行い、複数社との比較で選んでいただきました。
屋根・外壁塗装前
屋根・外壁塗装後
リフォーム担当者より
域住民の方が大事に使ってこられ、まだまだお役に立つ建物の工事をご用命いただき光栄です。お天気にも恵まれ、予定より早く終了することができました。
普段は人がお住まいの家を工事していますので何かと気配りや考えることが多いのですが、住人の方がいない・広い駐車場を使えてありがたかったです。
自治会長さんにも私達が仕事しやすいようお力添えいただき、ありがとうございました!
よくいただく質問
質問をタップすると回答が表示されます
張替えは文字通り、既存の外壁を剥がして撤去したあとで新しい外壁を張ります。上張り(カバー工法)は既存の外壁の上から新しい外壁を張ります。
上張りは金額が安く済み、工期も短いですが、外壁を剥がさないので壁内の点検・補修はできません。また、すでにカバーリングされていたり、家の構造部が傷みすぎたりしていると選べない場合があります。
張替えは上張りよりも工期、金額がかかりますが、外壁を剥がすことで壁内の防水シート・木部・断熱材の点検補修ができるところがメリットです。
外壁の塗装は経年劣化してしまいます。経年劣化は、夏の直射や冬の風雪による塗装膜の膨張と収縮の繰り返しにより起こります。塗膜が劣化すると防水性能が落ち、外壁材本体の劣化、壁内への水の侵入に繋がります。大切な我が家を長く丈夫に守るためにも、定期的な外壁の塗装は大切です。
また、大きなダメージを受けてしまう前に適切なタイミングでお手入れをすることで、トータルで工事費の負担が軽くなります。