リフォーム補助金情報
先進的窓リノベ2025事業

窓の断熱化や断熱性の高い玄関ドアへの交換を対象としたリフォーム補助金です。(経済産業省・環境省)
ここでは一般戸建て住宅についてご案内します。集合住宅の場合は制度の公式情報をご確認下さい。
>先進的窓リノベ2025事業【公式】
先進的窓リノベ2025事業の対象
窓リノベ事業者と契約してリフォーム工事を行う方
「窓リノベ事業者」とは、要するに私たちゆい工房のようなリフォーム店、その中であらかじめこの支援事業に参加できるよう登録してある業者のことです。
補助金利用を希望される場合は、工事を依頼しようと思っている業者が事業者登録されているか確認しましょう。
リフォームする住宅の所有者等の方
住宅を所有して居住している人やその家族の方が対象です。
住居用の既存住宅
店舗や事務所ではなく、人が住むための家屋が対象となります。
店舗併用住居については、住居部分は対象になりますが店舗部分は対象外となります。
また、リフォーム工事の契約日から見て建築から1年以上経っていて、人が住んでいる(過去に住んだことがある)家屋が対象です。
高性能の断熱窓を使用したリフォーム
どんな工事も補助対象になるわけではありません。一定の基準を満たした、性能の良い窓を利用したリフォームが対象です。
詳しくは先進的窓リノベ2025事業の対象工事をご覧ください。
先進的窓リノベ2025の補助額
最小5万円、最大200万円/戸
最大200万円となっていますが、これはあくまで上限です。一般住宅の窓は20箇所くらいですので最大まで活用できるのは集合住宅などに限られるでしょう。
窓のサイズと性能によって補助金額が定められており、その合計を支給します。合計が5万円以下の場合は申請できません。
詳しくは先進的窓リノベ2025事業の対象工事をご覧ください。
先進的窓リノベ2025事業の期間
対象期間
令和6(2024)年11月22日以降に工事着手したもの
申請期限
予算上限に達するまで(早期終了あり)
または令和7(2025)年12月31日
※例年、予算が消化し次第終了してしまいます。予算消化の予測を参考にご案内しますが、間に合わない可能性があることはご了承下さい。
先進的窓リノベ2025事業の
対象工事と補助金額
戸建の場合をご紹介しています。中高層集合住宅は金額が違いますので公式サイトなどをご覧ください。
内窓設置
今ある窓の室内側に内窓を設置する工事。工事が簡便で効果的なので人気があります。
窓の性能/内窓サイズ | 大 | 中 | 小 |
P(SS) | 10.6万円 | 7.2万円 | 4.6万円 |
S | 6.5万円 | 4.4万円 | 2.8万円 |
A | 2.6万円 | 1.8万円 | 1.2万円 |
外窓交換
屋外に繋がっている窓で屋外から施錠できない窓を「外窓」とし、今ある外窓を撤去して新しい窓に取り替える工事。
外窓交換 – カバー工法
既存窓枠の上から新たな窓枠を覆いかぶせて取り付ける工事。窓を計測して窓枠のオーダメイドが必要なため材料費が高くなります。
外窓の性能/サイズ | 大 | 中 | 小 |
P(SS) | 22.0万円 | 16.3万円 | 10.9万円 |
S | 14.9万円 | 11.0万円 | 7.4万円 |
A | 11.7万円 | 8.7万円 | 5.8万円 |
外窓交換 – はつり工法
既存の窓を窓枠ごと取り外し、新たな窓を設置する工事。外壁の補修を伴うため工事費が高くなります。
外窓の性能/サイズ | 大 | 中 | 小 |
P(SS) | 18.3万円 | 13.6万円 | 9.1万円 |
S | 11.8万円 | 8.7万円 | 5.9万円 |
A | 9.2万円 | 6.9万円 | 4.6万円 |
ガラス交換
既存窓のガラスのみを取り外し、既存サッシをそのまま利用して、複層ガラス等に交換する工事。
ガラス性能/サイズ | 大 | 中 | 小・極小 |
P(SS) | 5.5万円 | 3.4万円 | 1.1万円 |
S | 3.6万円 | 2.4万円 | 0.7万円 |
A | 3.0万円 | 1.9万円 | 0.5万円 |
窓・ガラスのサイズ
大
ガラス(一枚)の面積:1.4㎡以上
サッシ(一箇所)の面積:2.8㎡以上
中
ガラス(一枚)の面積:0.8㎡以上1.4㎡未満
サッシ(一箇所)の面積:1.6㎡以上2.8㎡未満
小
ガラス(一枚)の面積:0.1㎡以上0.8㎡未満
サッシ(一箇所)の面積:0.2㎡以上1.6㎡未満
ドア交換-カバー工法
※窓の工事と同時に行う場合のみドアも補助対象となります。ドアだけの工事は対象外。
ドアの性能/サイズ | 大(2.8㎡~) | 中(1.6~2.8㎡) | 小(1.0~1.6㎡) |
P(SS) | 22.0万円 | 16.3万円 | 10.9万円 |
S | 14.9万円 | 11.0万円 | 7.4万円 |
A | 11.7万円 | 8.7万円 | 5.8万円 |
ドア交換-はつり工法
※窓の工事と同時に行う場合のみドアも補助対象となります。ドアだけの工事は対象外。
ドアの性能/サイズ | 大(2.8㎡~) | 中(1.6~2.8㎡) | 小(1.0~1.6㎡) |
P(SS) | 18.3万円 | 13.6万円 | 9.1万円 |
S | 11.8万円 | 8.7万円 | 5.9万円 |
A | 9.2万円 | 6.9万円 | 4.6万円 |
ドアのサイズ
大
2.8㎡以上
中
1.6㎡以上2.8㎡未満
小
サッシ(一箇所)の面積:1.0㎡以上1.6㎡未満
補助対象外の工事
- 店舗併用住宅の住宅以外の部分
- 製品の発注者と工事事業者が違う(DIYなど)
- リース製品の設置工事
- 中古品を使った工事
- ドアの一部や欄間のガラス交換
- 室内にあるドアや窓の交換
- ドアだけ交換する場合 など
他の補助金との併用
「先進的窓リノベ」の対象になる工事は、「子育てグリーン住宅支援」の対象でもありますが、1つの窓に対して重複して補助を受けることはできません。
「新潟市健幸すまいリフォーム支援」のような、地方自治体の補助事業とは併用可能です。
新潟のリフォームならゆい工房へ
先進的窓リノベ事業は、補助率が高くかなりお得な補助金といえます。また、断熱化することでお家の光熱費も下がり更にお得に。
お家がアルミサッシや単板ガラス窓の場合は是非ご利用頂きたい補助金です。
他の補助金(子育てグリーン住宅支援など)との併用も可能です。
毎月のリフォーム無料相談では、実際にどんな工事が補助対象か、他の補助金との兼ね合いなどもお答えしておりますので、お気軽にご利用下さい。